処遇改善加算(特定加算)の算定状況
令和2年度 当施設での加算届け出状況は以下のとおりです。
介護職員処遇改善加算→加算1を算定
<対象サービス> 介護老人保健施設 (介護予防)短期入所療養介護 (介護予防)通所リハビリテーション
介護職員等特定処遇改善加算→特定加算1を算定
<対象サービス> 介護老人保健施設 (介護予防)短期入所療養介護 (介護予防)通所リハビリテーション
賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容について
職場環境要件 | 規定内容 | 栗の郷での取り組み詳細 |
---|---|---|
資質の向上 | ・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援 | ・介護福祉士取得を推奨し、施設での業務内容や休日取得について優遇いたします。 ・喀痰吸引研修や施設の指定する各種研修への業務扱いでの参加を実施しています。 |
・研修や受講のキャリア段位制度と人事考課の連動 | ・昇進については施設の指定する研修の受講状況を重視。介護福祉士取得により手当の増額を実施 | |
労働環境・処遇の改善 | ・新人介護職員の早期離職防止のためのエルダーメンダー(新人指導担当者)制度等導入 | ・指導担当者・所属長・事務スタッフによる多面的な指導を実施。 |
・雇用管理改善の為の管理者の労働・安全衛生法規、休暇・休職制度に係る研修受講等による雇用管理改善対策の充実 | ・管理者研修(外部研修)への参加 | |
・子育てとの両立を目指す者のために育児休業制度等の充実、事業所内保育施設の整備 | ・事業所内保育施設を完備。シフトに左右されず利用可(夜勤を含む) | |
・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備 | ・健診について、40歳以上の職員については日帰りドックも選択可能。 | |
その他 | ・地域の児童・生徒や住人との交流による地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上 | ・施設行事の納涼祭や幼稚園の慰問、その他、ボランティアグループの受け入れなど活発に地域交流を行っています。 |
・非正規職員から正規職員への転換 | ・本人の希望により正規職員への登用を推奨。 ・短時間正社員制度あり。 |
|
・職員の増員による業務負担の軽減 | ・介護業務に専念できるよう、雑務を担当する専門職を別途採用(介護助手・清掃スタッフ等) |